八重歯を抜歯すべきか矯正すべきかの判断基準とその他の治療法

歯並びを治したい、八重歯をなくしたいと思われている方も多いのではないでしょうか。八重歯を治すには通常歯列矯正を行う必要があります。

歯列矯正で八重歯を治すには通常、八重歯の後ろの歯を抜歯して治療を行います。なぜなら、八重歯になっている犬歯は歯の中で一番、根が長く噛み合わせにとって重要な歯なのです。そのため、八重歯ではなく、後ろの歯を抜歯するのです。

しかし、誰もが歯列矯正を行えるわけではないので八重歯を抜歯して、歯並びを整えるという方法もあります。

今回は八重歯の抜歯の判断基準とそのままにした場合のリスクについてお伝えします。

八重歯とは

八重歯とは一般的に上顎の犬歯が外側に出ている状態です。

また、八重(やえ)とは重なり合っているという意味で、歯と歯が重なり合っている状態を八重歯と表現します。

多くの歯が重なり合っている状態は乱杭歯(らんぐいば)と呼ばれます。乱杭歯の状態であればほとんどが八重歯になっています。一本だけ単独で八重歯になっている場合もあります。

八重歯の抜歯の判断基準

八重歯になっているが歯列矯正の予定がない

八重歯になっている犬歯という歯は噛み合わせで、横に動かす時に支点となる重要な歯です。そのため通常は歯列矯正を行う場合、犬歯の一本後ろの歯を抜歯します。しかし、歯列矯正を行う予定がない場合には八重歯を抜歯する場合があります。

八重歯が噛み合わせに関与していない

八重歯は犬歯が歯茎の外側に追いやられた状態になるため、多くの場合、噛むという機能をしていません。そのため噛み合わせに関与していないのであれば抜歯し、見た目や歯磨きのしやすさを改善する場合があります。

八重歯によって歯磨きがしにくく、虫歯になり始めている

八重歯のように重なり合っていると、歯垢が溜まり虫歯になります。八重歯を抜歯することによって歯磨きがしやすくなる場合は抜歯することがあります。

八重歯によって周りの歯の歯周病が進行している

八重歯によって歯の周りに歯垢が溜まり、八重歯だけでなく、歯として機能している周りに歯の歯周病が進行している場合は八重歯を抜歯します。

八重歯になる原因

犬歯は生え変わる順番が一番遅いため

上顎の乳歯は前歯の4本が生え変わると、犬歯の後ろの第1小臼歯、その後ろの第2小臼歯が生え変わり、最後に犬歯が生え変わります。永久歯の生え変わる隙間がない場合、一番最後に生え変わる犬歯の隙間がなくなり八重歯となります。

顎と歯のバランスが悪いため

顎が小さかったり、歯が大きかったりして顎と歯のバランスが悪いと顎の中に歯が入りきらず、最後に出てくる犬歯が外にはじき出され八重歯となります。顎の大きさや歯の大きさは遺伝的な原因があります。多少のアンバランスであれば小学生の時に顎を広げる矯正治療によって改善できるものもあります。

もともと犬歯の卵が唇側にあったため

歯が歯茎から出てくる前は歯茎の中で歯胚(しはい)という歯の卵の状態です。犬歯の歯胚が唇側にあると生えてくる時に八重歯になってしまいます。犬歯が生える隙間があれば唇の力などで正しい位置に戻されますが、隙間がないと八重歯となってしまいます。

乳歯の虫歯などで早期に乳歯がなくなったため

乳歯の虫歯や外傷などで乳歯が早く抜けてしまうと、下から生えてくる永久歯の隙間がなくなり、八重歯になってしまいます。乳歯が早期に抜けてしまったら、永久歯が生えてくるための隙間を確保しておく必要があります。

八重歯を治療する方法

歯列矯正で八重歯を治す

歯列矯正で八重歯を治すには多くの場合、八重歯になっている犬歯のひとつ後ろの歯の第一小臼歯を抜歯し、抜歯した隙間に八重歯を移動させ八重歯を治します。八重歯になっている歯の状態は歯と顎のアンバランスな状態です。抜歯をしてバランスを整えることによって八重歯を正常な犬歯の位置に移動させることができます。

治療前 上下の八重歯が大きく外側に張り出しています。

治療後 八重歯の後ろの歯を抜歯し、歯並びを改善しました。

【治療期間】2〜3年程度です。
【費用】  80万円程度です。 
【治療内容】上下左右4本の小臼歯を抜歯し、歯の表面につけるブラケット装置で矯正治療を行なっています。
【リスク】歯磨きやデンタルフロスを丁寧に行わないと虫歯のリスクが高まります。
【副作用】治療期間が長期間になったり、移動距離が長いと歯が短くなることがあります。

八重歯を抜歯する

40代を過ぎると歯列矯正によって歯を動かすと、歯周病が悪化する場合があります。奥歯の噛み合わせがしっかりしていて、八重歯だけが気になる場合には八重歯を抜歯することもあります。八重歯を抜歯することによって重なり合って歯垢が溜まっていた部分をキレイに磨くことができます。

【費用】保険診療3割負担の方で3千円程度です。

八重歯の抜歯後の治療

人によって八重歯を抜歯した後に隙間が残る場合があります。隙間の大きさによってコンポジットレジンというプラスチックを詰めたり、周りの歯を削って差し歯やブリッジで目立たなくすることができます。

子供を八重歯にさせない方法

子供の頃から歯列矯正を行うことによって八重歯にならないようにすることができます。歯の大きさは変わらないため、子供の時に顎を広くする装置を使うことで、歯並びを改善します。ただし、すべての子供が顎を広げることによって八重歯にならないわけではないので、矯正治療の際、確認する必要があります。

付け八重歯とは

付け八重歯とは犬歯の表面にセラミックやプラスチックのカバーを貼り付け八重歯のように見せることです。費用は5万円〜15万円程度です。

  1. 歯の型をとり、歯の模型を作ります。
  2. 模型上で付け八重歯を作ります。
  3. 出来上がった付け八重歯を接着剤で歯に付けます。

院長略歴

おかざき歯科クリニック院長 岡崎

岡崎 弘典

日本口腔インプラント学会
マロ・クリニック研修オールオンフォーインプラント、ポルトガル・リスボン2010年
イナーキ・ガンボレラ研修審美インプラント、スペイン・サンセバスチャン2012年
神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療相談医
がん歯科医療連携登録医
SJCD 根管治療マイクロコース受講

おかざき歯科クリニックでは最新の医療機器を完備

マイクロスコープ

根管治療を手術用顕微鏡で行うためのマイクロスコープです。8倍から20倍の拡大率で行うことができ、超精密な根管治療を行うことができます。

マイクロスコープ

CT‐X装置

低被ばくで高解像度のX線CT装置で歯の根の形態を3次元的に確認します。

CT‐X装置

DACプロフェッショナル

医科の基準に準じた高度な滅菌を提供しています。ドイツ製のDACプロフェッショナルは小型高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)のヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格をクリアーする、高度なオートクレーブです。

DACプロフェッショナル"

DACユニバーサル

歯科の歯を削る機械を滅菌する完全オートメーション化された滅菌システムです。治療後は全ての器具をこのシステムで滅菌しています。

DACユニバーサル

セレック

セラミックを3Dプリンターのように削り出して作る装置です。詰めるセラミックなどの場合は1日で型取りからセットまで行うことができます。

セレック

電話予約・お問い合わせはこちら

電話番号:045-828-6480

治療をご希望の方は、上記の電話番号へお電話下さい。現在の歯の状況や悩んでいることについて教えて頂き、最も適した治療方法を考えます。

診療時間/休診日

  日/祝
AM 9:30~PM 1:00
PM 2:30~PM 7:00

アクセス情報

〒244-0801 横浜市戸塚区品濃町1835-29 コーポレート東戸塚

電車でご来院の場合

JR東海道本線 『東戸塚駅』 東口からバスで7分の場所にあります。
バス: 210系-平戸2丁目循環「境木地蔵尊」下車

東戸塚駅東口からバスで7分

お車でご来院の場合

東戸塚駅方面からご来院の場合

環状2号線「環2境木交差点」を東へ約300m、右折して駐車場へ

国道1号方面からご来院の場合

国道1号線より「権太坂上交差点」を西へ約850m、左折して駐車場へ

駐車場を完備

駐車場もご用意しております。クリニックの左側から裏手に回っていただくと3台分ございます。お車でお越しの方はどうぞご利用ください。

駐車場への案内

お気をつけてご来院下さいませ。