歯周病治療 原因を取り除き再発を予防する
歯周病から歯を守るためのケアと治療 重度の歯周病でも再生治療で歯を残せる可能性がある
歯周病は30歳以上の日本人の80%がかかる病気です。 初期には自覚症状はありませんが、中等度以上になると歯茎の腫れや膿、口臭の変化が感じられ、隣接する歯の骨を溶かし、最終的には歯が抜けてしまいます。
おかざき歯科クリニック東戸塚では、歯を残すことを第一に考えた治療法をご提案します。
クリニックでの治療だけでなく、生活習慣に関するカウンセリングを行った上で自宅でできるケアの方法をお伝えし、元気な歯を維持する可能性を追求します。
こんな症状でお悩みの方は
ご相談ください
当院の歯周病治療の考え方
Philosophy1
歯ぐきの中の歯石まで
徹底的に取り除きます
Philosophy2
再発しやすいため
生活習慣も見直します
Philosophy3
歯を残す可能性を
徹底的に追求します
おかざき歯科クリニック東戸塚では、歯周病菌を徹底的に取り除きます。
それでも歯周病は再発しやすいため、完治させるために普段の口腔ケアも見直していきます。
歯周病治療の流れ治療の各ステップ
-
STEP 1
- 歯周病の原因と
取り除き方をお話する -
歯周病は普段のケア不足からくる病気で、生活習慣の改善なしには歯周病を治すことはできません。まずはなぜ歯周病になってしまうか、歯周病の原因を正しく理解していただいた上で、あなたの生活習慣の改善点をお伝えします。
歯周病は治療に長い期間が必要になることもあるため、スケジュール感も把握する必要があります。
- 歯周病の原因と
-
STEP 2
- 歯周病の検査をする
- 歯周ポケット(歯と歯ぐきの隙間)検査、歯の揺れ、レントゲン検査、写真撮影、細菌検査等を行います。 歯周病がひどい場合はCTレントゲンを使い、歯の骨の状態を3次元的に正確に確認します。
-
STEP 3
- 歯垢を徹底的に取り除く
-
①歯周病菌を自分で取るための歯の磨き方を教えます
②歯茎の中にある歯石まで取り除きます
歯石は歯垢が唾液の成分や血液と結びつき、固まった軽石のようなものです。歯石そのものが歯周病の原因にはなりませんが、歯石が歯周病菌の住みかとなり歯周病を悪化させます。特に血液と結びついた歯茎の中にある歯石まで徹底的に取り除きます。
費用: 2,000〜3,000円/回
(保険診療3割負担の場合)期間: 2〜6回
-
STEP 4
- 歯の再生治療を行う
-
歯周病菌によって溶けた骨を再生し、歯周ポケット(歯と歯茎の隙間)を減らし、歯周病菌が隠れる住みかをなくします。
費用: 5万〜15万円程度(保険診療外)
期間: 処置時間は約1時間です。 その後、消毒や抜糸で数回かかります。
-
STEP 5
- かみ合わせを安定させ
歯の揺れを防ぐ -
歯の揺れが残っていると歯周病菌が感染しやすくなります。揺れを止めるためブリッジで歯をつないだり、インプラントで噛み合わせの負担を軽くしたりして噛み合わせを安定させ、歯周病の再発を防ぎます。
歯がグラグラしていても抜きたくない人には延命治療をし、自然に抜けるのを待ちます。このままだと深刻になるようであれば抜歯、インプラントをご提案します。費用と方法を何種類か提案し、その人に合ったものを納得して選んでいただいています。
費用: ブリッジ治療(1本約10万円×本数)
期間: 3〜6ヶ月
- かみ合わせを安定させ
歯周病治療の
よくある質問Q&A形式でお答えいたします
-
- 歯周病は全て治るの?
- 全ては治せません。歯周病の進行が中等度までであれば、骨を再生させることによって治すことができます。しかし、重度に進行した歯周病は歯周病菌の住みかとなり、周りの歯の骨まで溶かしてしまいます。そのため抜歯をし、周りの歯を助ける必要があります。
-
- 歯周病で下がった歯ぐきは戻せるの?
-
全体的に下がってしまった歯茎は戻すことはできませんが、部分的に下がってしまった歯茎は歯茎を移植することによって戻すことができます。
歯茎が下がってしまった部分には、他の部分から歯茎を持ってきて移植します。
(歯肉移植:150,000円 税別)歯肉移植のリスク・副作用
-
出血、腫れ、あざなど、手術に伴う合併症のリスクがある
-
移植した歯肉に血流が回復せず、細菌感染を起こして生着不全になる場合がある
-
移植元の口蓋と移植先の歯ぐきが治癒するまで1~1ヶ月間の治癒期間が必要
-
歯肉が退縮して歯が長く見えたり、歯と歯の隙間が広くなったりする場合がある
-
知覚過敏や痛みなどが出る場合がある
-
-
- レーザーで歯周病は治るの?
- レーザーの先端を歯周ポケットに入れレーザーが届く範囲の細菌を減らす効果があります。また血行促進効果によって歯茎の抵抗力を改善する効果があります。ただし、効果は一時的なので、例えば歯周病が治りにくい部分に定期的にレーザー治療を行うという治療法になります。
-
- 歯周病は遺伝するの?
- 遺伝します。歯周病になりやすい遺伝子や、体の抵抗力に関する遺伝子、糖尿病の遺伝子など関連した遺伝子によって遺伝します。ただし、多くの場合、生まれて2〜3年の間に親の歯周病菌が感染し、口の中に歯周病菌が定着してしまうのが大きな原因です。子供に苦労をかけないためにも、親は清潔な口の中を維持し、子供に感染させない注意が必要です。
-
- キスで歯周病菌は感染するの?
- 大人どうしではお互いに口の中の細菌叢が出来上がっているため、ほとんど感染する心配はありません。ただし、抗生物質で細菌が死滅している状態や、抵抗力が低下した時などは注意が必要です。子供は軽いキスぐらいでは感染しませんが、細菌叢ができていない低年齢の時はお箸やスプーンなどから歯周病菌が感染する可能性がありますので、やめてください。
お会いできるのを楽しみにしています
ご予約はお電話でお取りくださいませ
おかざき歯科クリニックは、神奈川県横浜市の戸塚の住宅街にあります。
公共交通機関(JR東戸塚駅からバスで7分)でもお車(駐車場をご用意)でも、どちらでもお越しいただけます。